2023年7月23日

ウイスキーに合うおつまみを飲み方別にご紹介

ウイスキー おつまみ

ウイスキーに合うおつまみといえば、ナッツやチョコレートのようなものが定番ですが、最近はハイボールと一緒に食事を楽しむ習慣も増えてきました。

 

今回はそんなウイスキーの種類や飲み方ごとにオススメのおつまみを紹介します。

 

バーではなかなか出会えない家飲みだからこそできるおつまみも紹介しますので、是非お気に入りのウイスキーとおつまみの組み合わせを探してみてくださいね。

 

ウイスキーと合うおつまみの選び方

 

ウイスキーには、氷や水を加えるだけのシンプルな飲み方から、ほかの洋酒や割り材、シロップなどと混ぜ合わせたカクテルまで、多種多様な飲み方があります。

 

ロックやストレートなどの飲み方を変えることで風味や味わいが変わるため、飲み方によっても合うおつまみが変わってきます。

 

産地・原料・熟成樽・ボトリングの方法などウイスキーの種類や製法で合うおつまみを探してみるのも良いですよ。

 

ウイスキーの飲み方で選ぶ

 

まずはウイスキーの基本の飲み方4種類を元に、合うおつまみをご紹介いたします。

 

飲み方を変えるだけでも香りなどが変わるので、是非好きな組み合わせを探してみてください。

 

ストレート

 

水などで割らずに常温のウイスキーをそのまま味わう王道スタイルで、一番ウイスキーそのものの味を感じられる飲み方です。

 

そんなストレートの飲み方でのおつまみの定番と言われているのが、ナッツ類やチョコレートです。

 

他にも燻製チーズやドライフルーツなど手に入りやすいものが多いので、是非いろんな組み合わせを試してみてください。

 

チョコレート

 

まずはチョコレート、ウイスキー入りのチョコレートがあるくらい相性は抜群!

 

スモーキーな銘柄にはカカオ率高めのビター系のチョコレート、マイルドな味わいのウイスキーには優しい甘さのミルク系のチョコレートがおススメです。

 

程よい酸味のあるレーズンチョコレートと合わせても美味しいですよ。

 

また、チョコレートに含まれるポリフェノールは、アルコールによる胃への負担を軽減してくれる効果も期待できますので、おつまみにぴったりです。

 

ナッツ類

 

ナッツ類をおつまみにするなら、塩味がよく効いてて香ばしいものがおススメです。

 

特にアーモンドやカシューナッツがよく合います。

 

ウイスキー樽から移る木の実っぽさや、原料である大麦の風味によってウイスキー特有の木の実の香りが生まれます。

 

香りが木の実に似ているので相性がよく、おつまみでありながら、栄養価も高いことも魅力です。

 

燻製チーズ

 

スモークチーズは、燻製された香りが特徴で、濃厚なコクがあり旨味もぎゅっと凝縮されています。

 

スモーキーな風味の相性も良く、お互いの味を邪魔することなく、絶妙なハーモニーを楽しめます。

 

コンビニなどでも売られている一口サイズに個包装されたキャンディタイプの燻製チーズは、自分でスライスする必要がなく手軽に食べられるので便利ですよ。

 

ドライフルーツ

 

上品な甘さと独特の食感が楽しめるドライフルーツは、フルーティーさを感じるウイスキーとの相性が抜群なおつまみです。

 

レモンやオレンジなど柑橘系やレーズンなどのベリー系、ほかにもイチジクやパイナップルなどフルーツによって甘さと酸味が違うので、それぞれの特徴でウイスキーの味わいが変化するのも楽しいです。

 

ロック

 

氷が溶ける過程で味の変化を楽しめるロック。

 

飲み始めはストレートのようにウイスキー本来の芳醇な香味が押し寄せ、時間の経過とともにまろやかな味わいに変化し、飲むペースによっては水割りのような印象をもたのしむことができるのが魅力です。

 

時間の経過に合わせておつまみも合わせていきたいところ。

 

飲み始めはストレートで紹介したおつまみと合わせるのもオススメです。

 

ガーリックシュリンプ

 

ニンニクの香りが食欲を刺激するガーリックシュリンプは、塩気もあってお酒のお供としてもウイスキーのおつまみとしてももちろん合います。

 

ガーリックシュリンプは、ウイスキーの香りや味わいがしっかりしている飲み初めに合わせたいおつまみです。

 

エビは良質なたんぱく質を含んでおり、たんぱく質は代謝機能を促進し、アルコール分解を活発にしてくれる効果があるため悪酔い防止の意味でも最適なおつまみです。

 

スモークサーモン

 

氷が少し溶け、ウイスキーの風味が変わってきたタイミングでオススメのおつまみがスモークサーモンです。

 

魚介の旨味と適度な塩気が、冷えたウイスキーとよく合います。

 

野菜スティック

 

氷が溶け水割りのようなさっぱりとした味わいに変わってきたら、野菜スティックをおつまみにするのも良いです。

 

ウイスキーの香りを邪魔しないニンジンやキュウリ、大根など、香りやクセの少ない野菜が特におすすめです。

 

味噌とマヨネーズを合わせたディップソースやクリームチーズなどをつけて食べると、程よい塩気も相まってよりウイスキーが進みます。

 

クラッカー

 

定番にはなりますが、クラッカーもおつまみに最適です。

 

アルコール度数や風味が強い飲みはじめの頃には、レバーペーストやスモークサーモンなどを乗せてカナッペに、氷が溶けて風味がマイルドになってきたら、サクサクのクラッカーをそのままおつまみにするのがオススメ。

 

ウイスキーの味わいが変わるのに合わせやすい点からもクラッカーはおつまみに最適と言えます。

 

水割り

 

ストレートやロックと比べてさっぱりとした味わいが特徴的な水割り。

 

アルコール度数を下げて飲みやすくしながらもウイスキーの味わいも楽しめる飲み方で、ウイスキー初心者の方にもオススメの飲み方です。

 

ゆっくり時間をかけておつまみといただくのも良いですし、ウイスキーの個性をほどよく和らげマイルドな飲み口になるので、食事中に合わせるのも良いですよ。

 

ゆでたまご・味付たまご

 

ゆでたまごとウイスキーの組み合わせなど意外と思われる方もいるかもしれませんが、スモーキーな風味を感じるウイスキーと塩をかけたゆでたまごの組み合わせは、絶妙なバランスでとても美味しいんですよ。

 

和菓子

 

これも意外に思われるかもしれませんが、和菓子とウイスキーは相性が抜群なんです。

 

特にあんこを使ったきんつばやお饅頭、羊羹などがおススメです。

 

ウイスキーの熟成樽由来の甘い風味とあんこがよく馴染み、お互いの風味をより引き立たせながら、ほっこり優しい甘みに包まれます。

 

いつもと違ったおつまみが食べてみたくなったら、是非試してみてください。

 

ハイボール

 

すっきりと口の中をリセットしてくれるので食中酒として優秀なハイボール。

 

ジャンルを問わずどんなおつまみとも合わせやすいのが、ハイボールの強みです。なかでも、揚げ物や濃い味つけの料理との相性は抜群でどんな料理にもマッチします!

 

ポテトチップスなどのスナック菓子やスイーツとも好相性なので、食後酒としても楽しめるのも魅力です。

 

ソーセージ

 

肉の旨味がギュッと凝縮されたジューシーなソーセージはハイボールとの相性が抜群で、炭酸の飲みごたえと肉汁がよく合います。

 

チーズやハーブ、ガーリックが入っているものなど好みに合わせて選べるのも嬉しいところです。

 

炭酸で割ることでウイスキーが爽やかかつ甘い印象に感じるため、味のしっかりしたものと合わせるのが特におすすめです。

 

ポテトチップス

 

コンビニやスーパーですぐ手に入る手軽なおつまみとしても優秀なポテトチップス。

 

コンソメやピザ味などたくさんありますが、ハイボールに合わせるなら味はシンプルなうす塩がベスト!

 

パリッとした食感や塩気の利いた味付けがウイスキーに絶妙にマッチし、晩酌の時間ををより一層盛り上げてくれます。

 

味に変化を加えたい時には、ビニール袋に塩味のポテトチップスとかつお節を入れて振り、しばらく時間を置いて馴染ませてから食べるのも良いですよ。

 

かつお節の燻製のような風味が加わった和風の味付けもウイスキーによく合います。

 

からあげ

 

有名なCM効果もあり、ハイボールと唐揚げの組み合わせも抜群。

 

「ハイカラ」などの愛称で親しまれていますよね。

 

シンプルにそのまま頂くのももちろん最高なのですが、ちょい足しでひと手間加えてみるのも楽しいですよ。

 

みじん切りにした大葉を無糖ヨーグルトと混ぜ合わせ、好みで塩少々を加えて唐揚げにかけるだけで、まろやかな酸味が鶏の旨みを引き立てあっさりおいしいおつまみに変身!

 

ハイボールの爽快感が際立ってさらに相性抜群なおつまみです。

 

いかの塩辛

 

魚介の旨味が凝縮されたいかの塩辛は、特有の海の塩っぽさがさっぱりとしたハイボールと相性抜群です。

 

日持ちもしやすく塩辛を冷蔵庫に常備しておけば、突然ウイスキーを飲みたくなった時にもおつまみに困りません。

 

茹でたジャガイモに適量のバターといかの塩辛を乗せるのも絶品です!

 

バーなどで出ることもないので、家飲みならではのハイボールに合うおつまみですね。

 

ウイスキーの種類(産地)ごとに選ぶ

 

ウイスキーは造られた国や地域の特性によって、様々な個性がありそれぞれ風味や味わいも違います。

 

スコッチウイスキー

 

スコッチウイスキーとはイギリスの最北端に位置するスコットランドで製造されるウイスキーで最大の特徴はピート香と呼ばれるスモーキーな香りです。

 

その中でも海に囲まれた島で造られたアイラ島のウイスキーは、塩気を感じるようなウイスキーになっていることも特徴としてあげられます。

 

そのため海の風味を感じられる海鮮系や、スモーキー感に合わせた燻製系などのおつまみがスコッチウイスキーにはよく合い、焼き牡蠣などは特に相性抜群です。

 

甘くて華やかさも楽しめるウイスキーも多いため、バニラアイスやフルーツなどのデザートをおつまみとして合わせるのもオススメです。

 

チョコレートを合わせるのも、もちろん美味しいですよ。

 

バーボンウイスキー

 

バーボンウイスキーは、トウモロコシを主原料としたアメリカンウイスキーのひとつで、熟成樽由来のバニラやココナッツのような甘い香りをたのしめるのが特徴です。

 

そんなバーボンウイスキーは脂が少なく比較的赤身が多いステーキのようなお肉をおつまみにするのがおすすめです。

 

また、甘みが強く感じられるものが多いため、バニラアイスにかけたり、生クリームを使っているケーキに合わせたりとデザートなどに合わせるのもおすすめです。

 

アイリッシュウイスキー

 

アイリッシュウイスキーは、ピート(野草や水生植物などが炭化した泥炭)を使っていないためとても癖が少なく楽しめることが特徴のウイスキーです。

 

このアイリッシュウイスキーにおすすめなおつまみが、ステーキや唐揚げなどのお肉料理!

特にジューシーな脂がしっかりのったお肉をアイリッシュウイスキーで流し込むのがオススメです。

 

ストレートで長い時間かけてウイスキーを楽しみたい場合はチョコレートやナッツをおつまみにするのも良いですよ。

 

ジャパニーズウイスキー

 

ジャパニーズウイスキーは、スコッチウイスキーの蒸溜所を元にして造られた日本のウイスキーのことです。

 

スコッチウイスキーを参考にしているとはいえ、比較的飲みやすく日本人でも飲みやすい味わいのものが多いです。

 

ジャパニーズウイスキーを飲む際には、味噌やチーズを使ったクラッカーや、スモークサーモンなどとのおつまみとの相性が抜群です。

 

国産のジャパニーズウイスキーは基本的に和食との相性が良くなるように造られているものが多いので、金目鯛の煮付けなどの魚料理や照り焼きにしたお肉と一緒に楽しむのも大変オススメです。

 

まとめ

 

一言でウイスキーに合うおつまみと言っても、飲み方や種類ごとに変えてみるだけでグッとウイスキーの美味しさを引き立てることができます。

 

和菓子やあんこなどウイスキーとの意外な組み合わせを自分で探してみるのも楽しいですよ!

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

Wgainでは、価値のあるヴィンテージウイスキーで資産運用ができる日本初のプラットフォームを運営しています。

 

ウイスキーの所有権の売買にご興味のある方はWgainまでご相談ください。